20.4.22ブログ開設:音楽・映画・グルメ・独り言・日々の出来事などいろいろ書いてるよ。上越より秘密な隠れブログ。
最近考えること。
人を動かすことの難しさ。
動かすって、表現が良くないかな…。
ムリなことを押し付けたり騙したりすることではなくて、
お互い様の心で上手に人と関わり合うことで、
相手が快く動いてくれるかどうかだ。
そのためには相手のために自分を動かすことが出来なければならない。
自分の気持ちや目標は自分にしかわからない。
では、どうしたらよいのだろうか。
相手にとって良いプレゼンができてそれに対して自信が持てるかどうかが重要だ。
なにしろ、外部の雑音ばかりに捕われていて畏縮してはいないだろうか。
自分のエールは自分で漕ぐのだ。
自信が持てなければ、克服し踏み出さなければ、一生そのままだ。
人を動かすことの難しさ。
動かすって、表現が良くないかな…。
ムリなことを押し付けたり騙したりすることではなくて、
お互い様の心で上手に人と関わり合うことで、
相手が快く動いてくれるかどうかだ。
そのためには相手のために自分を動かすことが出来なければならない。
自分の気持ちや目標は自分にしかわからない。
では、どうしたらよいのだろうか。
相手にとって良いプレゼンができてそれに対して自信が持てるかどうかが重要だ。
なにしろ、外部の雑音ばかりに捕われていて畏縮してはいないだろうか。
自分のエールは自分で漕ぐのだ。
自信が持てなければ、克服し踏み出さなければ、一生そのままだ。
一昨日、職場仲間の結婚式に参加させてもらいました。
初のグランスイート!!!
まず初めに、、、ここは上越か???みたいな。笑
いやぁ、素敵なリゾート空間のようで雰囲気がすごく良かったです。
今回、受付を任せられましたが結婚式に参加すること自体久しぶりで緊張しました。
同じ会場に高校時代の同級生がいたりして驚きましたね。
披露宴の席には名札が置いてありましたが、
佐渡のトキのイメージキャラクター「トッキッキ」が印刷されてあり
一つ一つ手作りで作成したそうで、とても可愛かったです。
やっぱ、お祝いの席はいいですね。
いろんな方と楽しくお話しできて、美味しい料理もいただけて、
会場の雰囲気も最高でした。
特に最後の…感動。映画のようでした。
新郎新婦、ご家族、親類の方々の幸せを祈っております。
※グランスイート♪いいな…なんて憧れます♪
初のグランスイート!!!
まず初めに、、、ここは上越か???みたいな。笑
いやぁ、素敵なリゾート空間のようで雰囲気がすごく良かったです。
今回、受付を任せられましたが結婚式に参加すること自体久しぶりで緊張しました。
同じ会場に高校時代の同級生がいたりして驚きましたね。
披露宴の席には名札が置いてありましたが、
佐渡のトキのイメージキャラクター「トッキッキ」が印刷されてあり
一つ一つ手作りで作成したそうで、とても可愛かったです。
やっぱ、お祝いの席はいいですね。
いろんな方と楽しくお話しできて、美味しい料理もいただけて、
会場の雰囲気も最高でした。
特に最後の…感動。映画のようでした。
新郎新婦、ご家族、親類の方々の幸せを祈っております。
※グランスイート♪いいな…なんて憧れます♪
GWの略は…
「ゴールデンわっしょい。」
または、
「グッドわっしょい。」
ではございません。
というわけで、テンションあげていきまっしょい!!
御清聴ありがとうございましたー♪
ゴールデンウィーク何しようかな…
「ゴールデンわっしょい。」
または、
「グッドわっしょい。」
ではございません。
というわけで、テンションあげていきまっしょい!!
御清聴ありがとうございましたー♪
ゴールデンウィーク何しようかな…
ラテンジャズのピアニスト松岡直也さん。
亡くなられたというニュースみました。とても残念です。
僕がまだ20歳ぐらいだったかな…
ジャズフュージョンという大人の音楽を聴いてみようと
T-スクウェアやカシオペアなどと一緒に聴いてた思い出があります。
当時はまだまだ未熟でジャズの良さがわからなかったのですが、
今聴いてみると、大好きなパーカッションいっぱいで
とてもカッコいいサウンドだと感じます。
また、いろんなミュージシャンに影響を与えている気がしました。
ラテンジャズというとやっぱり塩谷哲さんの持ち味の一つ、
という感じがします。
ラテン、サルサ、ボッサなどの要素いっぱいで大好きです。
この曲、懐かしいですねー。「ミ・アモーレ」 by 中森明菜
松岡さんの作曲なんですね。
感動をありがとうございました。
※こちらは僕が中学高校生の頃の映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=XADKGeiKOgM
http://www.youtube.com/watch?v=vD6CNQNOiXU
亡くなられたというニュースみました。とても残念です。
僕がまだ20歳ぐらいだったかな…
ジャズフュージョンという大人の音楽を聴いてみようと
T-スクウェアやカシオペアなどと一緒に聴いてた思い出があります。
当時はまだまだ未熟でジャズの良さがわからなかったのですが、
今聴いてみると、大好きなパーカッションいっぱいで
とてもカッコいいサウンドだと感じます。
また、いろんなミュージシャンに影響を与えている気がしました。
ラテンジャズというとやっぱり塩谷哲さんの持ち味の一つ、
という感じがします。
ラテン、サルサ、ボッサなどの要素いっぱいで大好きです。
この曲、懐かしいですねー。「ミ・アモーレ」 by 中森明菜
松岡さんの作曲なんですね。
感動をありがとうございました。
※こちらは僕が中学高校生の頃の映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=XADKGeiKOgM
http://www.youtube.com/watch?v=vD6CNQNOiXU
■: : : : : CALENDAR : : : : :■
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■: : SELF INTRODUCTION : :■
HN:
TAKE
性別:
非公開
趣味:
音楽・映画・写真・旅行
自己紹介:
■ブログを見ていただきありがとうございます(^^♪
音楽・映画・グルメ旅行が好きなTAKEです。
まぁ、このブログを見てくれた人が、
これからの貴重な人生の中に活かせるような、
何か大切なことや面白いことに
気付いてもらえたらすごく嬉しいです。
まだまだ未熟な自分ですが、
日々感じたことや出来事を書いていきます。
『観て&聴いて&感じて・・・』
成長していきたいです。
時々、どん底からココロのボール投げてます…☆
あなたは、
日々自分に与えてあげているものはありますか???
■音楽"like"@
ジャンルはあまりこだわらないけど、
自分がかっこいいと感じるものを聴きます。
R&B/
SMOOTH JAZZ/
TRANCE/
AOR/
ROCK/
LATIN
・・・などを聴いてます♪
:::最近のお気に入り:::
サカナクション
■性格
温厚 "慎重sisugi" 誠実!!!???
■出身地
普通の地球
■影響を受けた言葉・元気をもらった言葉
# 誰もが幸せになりたいと思って生きている。
すべての人に共通していること。
# 白と黒のその間に無限の色が広がっている。
# 幸せを見つけることは出来る。
灯りを点すことを忘れなければ。
# そこに【愛】があるのか、ないのか。
# 人生、最大の敵は己の中にあり、最大の味方もまた己である。
# 相手を自分の鏡だと思って(自分と同じように大事に)
接していくことが大事。
# 努力は決して裏切らないはず。
# ありがとう。
# 変わること許すことは負けることではない。
#信じ、待ち、許す。
#夢は自由だ。
#お寿司にする?焼肉にする?
■趣味
# ドラム&カホン修行
# 音楽&映画鑑賞
# 読書
# 一眼レフカメラ&風景写真
# ドライブ
# まいうー
■最近観た映画・ドラマ・アニメ
キャスター
音楽・映画・グルメ旅行が好きなTAKEです。
まぁ、このブログを見てくれた人が、
これからの貴重な人生の中に活かせるような、
何か大切なことや面白いことに
気付いてもらえたらすごく嬉しいです。
まだまだ未熟な自分ですが、
日々感じたことや出来事を書いていきます。
『観て&聴いて&感じて・・・』
成長していきたいです。
時々、どん底からココロのボール投げてます…☆
あなたは、
日々自分に与えてあげているものはありますか???
■音楽"like"@
ジャンルはあまりこだわらないけど、
自分がかっこいいと感じるものを聴きます。
R&B/
SMOOTH JAZZ/
TRANCE/
AOR/
ROCK/
LATIN
・・・などを聴いてます♪
:::最近のお気に入り:::
サカナクション
■性格
温厚 "慎重sisugi" 誠実!!!???
■出身地
普通の地球
■影響を受けた言葉・元気をもらった言葉
# 誰もが幸せになりたいと思って生きている。
すべての人に共通していること。
# 白と黒のその間に無限の色が広がっている。
# 幸せを見つけることは出来る。
灯りを点すことを忘れなければ。
# そこに【愛】があるのか、ないのか。
# 人生、最大の敵は己の中にあり、最大の味方もまた己である。
# 相手を自分の鏡だと思って(自分と同じように大事に)
接していくことが大事。
# 努力は決して裏切らないはず。
# ありがとう。
# 変わること許すことは負けることではない。
#信じ、待ち、許す。
#夢は自由だ。
#お寿司にする?焼肉にする?
■趣味
# ドラム&カホン修行
# 音楽&映画鑑賞
# 読書
# 一眼レフカメラ&風景写真
# ドライブ
# まいうー
■最近観た映画・ドラマ・アニメ
キャスター
■: : : : : CATEGORY : : : : :■
■: : : : : ブログ内検索 : : : : :■
■: : : : : COUNT : : : : :■