20.4.22ブログ開設:音楽・映画・グルメ・独り言・日々の出来事などいろいろ書いてるよ。上越より秘密な隠れブログ。
皆さん、今流行りの言葉といったらこれですね。
【四諦八正道】:したいはっしょうどう
え?知らん!そんなの流行ってないって?
それは失礼をばいたしました。
でも仏教では誰もが避けては通れない人生の真理と言われています。
この根源から気付きを得て、
現実をどのように捉えて行動しているか、
一人一人が今の自分を振り返り、
これからの人生をより良いものにし、
自分と同じように周りの人々を大切にして、
助け合い支え合っていかなければならないのだと思い知らされます。
苦は自分だけではないのですから。
【四諦八正道】:したいはっしょうどう
え?知らん!そんなの流行ってないって?
それは失礼をばいたしました。
でも仏教では誰もが避けては通れない人生の真理と言われています。
この根源から気付きを得て、
現実をどのように捉えて行動しているか、
一人一人が今の自分を振り返り、
これからの人生をより良いものにし、
自分と同じように周りの人々を大切にして、
助け合い支え合っていかなければならないのだと思い知らされます。
苦は自分だけではないのですから。
PR
今まで生きてきて感じていることのひとつ。
「物事は一長一短である」
ように思う。
年輪を重ねた人であっても、人生経験が浅い人であっても、
それぞれの人生であり、ひとりひとり違う経験をしている。
だから、人によって良い悪いの捉え方の違いは当然なのだ。
権力のある人であっても、そうでない一般人であっても、
今の格差社会ではなく、誰もが豊かで楽しく生きがいのある社会になってほしい。
人によって、幸せの価値は違って当然であるけれど、
人々が互いに喜びを分かち合い、幸せな人生だったといえる世の中であってほしい。
「物事は一長一短である」
ように思う。
年輪を重ねた人であっても、人生経験が浅い人であっても、
それぞれの人生であり、ひとりひとり違う経験をしている。
だから、人によって良い悪いの捉え方の違いは当然なのだ。
権力のある人であっても、そうでない一般人であっても、
今の格差社会ではなく、誰もが豊かで楽しく生きがいのある社会になってほしい。
人によって、幸せの価値は違って当然であるけれど、
人々が互いに喜びを分かち合い、幸せな人生だったといえる世の中であってほしい。
森林など木々の緑が活き活きとした季節。空気もおいしいです。
今日は部屋の窓を開けて空気の入れ替え中~。
最近はハマっていることは、
部屋の窓を全開にして昼寝をすること!!!笑
もちろん、やることやった後にですよ…
短くも単にゆっくり眠ること。これがまた唯一の至福の時間なのだ。
今日は部屋の窓を開けて空気の入れ替え中~。
最近はハマっていることは、
部屋の窓を全開にして昼寝をすること!!!笑
もちろん、やることやった後にですよ…
短くも単にゆっくり眠ること。これがまた唯一の至福の時間なのだ。
■: : : : : CALENDAR : : : : :■
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■: : SELF INTRODUCTION : :■
HN:
TAKE
性別:
非公開
趣味:
音楽・映画・写真・旅行
自己紹介:
■ブログを見ていただきありがとうございます(^^♪
音楽・映画・グルメ旅行が好きなTAKEです。
まぁ、このブログを見てくれた人が、
これからの貴重な人生の中に活かせるような、
何か大切なことや面白いことに
気付いてもらえたらすごく嬉しいです。
まだまだ未熟な自分ですが、
日々感じたことや出来事を書いていきます。
『観て&聴いて&感じて・・・』
成長していきたいです。
時々、どん底からココロのボール投げてます…☆
あなたは、
日々自分に与えてあげているものはありますか???
■音楽"like"@
ジャンルはあまりこだわらないけど、
自分がかっこいいと感じるものを聴きます。
R&B/
SMOOTH JAZZ/
TRANCE/
AOR/
ROCK/
LATIN
・・・などを聴いてます♪
:::最近のお気に入り:::
サカナクション
■性格
温厚 "慎重sisugi" 誠実!!!???
■出身地
普通の地球
■影響を受けた言葉・元気をもらった言葉
# 誰もが幸せになりたいと思って生きている。
すべての人に共通していること。
# 白と黒のその間に無限の色が広がっている。
# 幸せを見つけることは出来る。
灯りを点すことを忘れなければ。
# そこに【愛】があるのか、ないのか。
# 人生、最大の敵は己の中にあり、最大の味方もまた己である。
# 相手を自分の鏡だと思って(自分と同じように大事に)
接していくことが大事。
# 努力は決して裏切らないはず。
# ありがとう。
# 変わること許すことは負けることではない。
#信じ、待ち、許す。
#夢は自由だ。
#お寿司にする?焼肉にする?
■趣味
# ドラム&カホン修行
# 音楽&映画鑑賞
# 読書
# 一眼レフカメラ&風景写真
# ドライブ
# まいうー
■最近観た映画・ドラマ・アニメ
キャスター
音楽・映画・グルメ旅行が好きなTAKEです。
まぁ、このブログを見てくれた人が、
これからの貴重な人生の中に活かせるような、
何か大切なことや面白いことに
気付いてもらえたらすごく嬉しいです。
まだまだ未熟な自分ですが、
日々感じたことや出来事を書いていきます。
『観て&聴いて&感じて・・・』
成長していきたいです。
時々、どん底からココロのボール投げてます…☆
あなたは、
日々自分に与えてあげているものはありますか???
■音楽"like"@
ジャンルはあまりこだわらないけど、
自分がかっこいいと感じるものを聴きます。
R&B/
SMOOTH JAZZ/
TRANCE/
AOR/
ROCK/
LATIN
・・・などを聴いてます♪
:::最近のお気に入り:::
サカナクション
■性格
温厚 "慎重sisugi" 誠実!!!???
■出身地
普通の地球
■影響を受けた言葉・元気をもらった言葉
# 誰もが幸せになりたいと思って生きている。
すべての人に共通していること。
# 白と黒のその間に無限の色が広がっている。
# 幸せを見つけることは出来る。
灯りを点すことを忘れなければ。
# そこに【愛】があるのか、ないのか。
# 人生、最大の敵は己の中にあり、最大の味方もまた己である。
# 相手を自分の鏡だと思って(自分と同じように大事に)
接していくことが大事。
# 努力は決して裏切らないはず。
# ありがとう。
# 変わること許すことは負けることではない。
#信じ、待ち、許す。
#夢は自由だ。
#お寿司にする?焼肉にする?
■趣味
# ドラム&カホン修行
# 音楽&映画鑑賞
# 読書
# 一眼レフカメラ&風景写真
# ドライブ
# まいうー
■最近観た映画・ドラマ・アニメ
キャスター
■: : : : : CATEGORY : : : : :■
■: : : : : ブログ内検索 : : : : :■
■: : : : : COUNT : : : : :■